作物園芸システムコース 農業情報システム学研究室

受験生の皆様

農学部・大学院農学研究科

作物園芸システムコース・教育研究分野

農業情報システム学研究室

ニュース一覧

情報研の4年生が卒論の発表を行いました

2月7日に、作物園芸システムコースの卒論の発表会がありました。情報研の学生さん達も、研究の成果を発表しました。皆さん、練習の成果もあって、非常に上手に発表ができました。終了後、研究室でお寿司を食べながら、打ち上げを行いました。

もっと読む »

群馬テレビのJAみどりの風の取材がありました。

今日、群馬テレビのJAみどりの風の取材がありました。スマート農業が中心の取材で、情報研の3年生、4年生も、体育館やシミュレータを用いたドローンの練習や卒論で行っているスマートグリーンハウスでの測定風景の撮影と、沼田のリンゴ園の3次元地図の作成やグリーンハウスで育てているキュウリの

もっと読む »

情報研のハウスでの卒論研究と収穫作業

情報研が管理しているスマートグリーンハウスで、パイナップルやパパイヤ、トマト、キュウリなどを育てています。パイナップルを収穫して食べてみましたが、美味しかったです。パパイヤも大分大きくなってきました。キュウリは丁度収穫時期です。4年生が卒論研究で、3次元計測の他、収穫物の糖度や大

もっと読む »

情報研の3, 4年生が共同でミニトマトの定植をしました。

情報研では、スマート農業研究の一環として、スマートグリーンハウスの環境制御や栽培管理、画像情報を用いた生育診断、また、収穫物の品質診断などを行っています。現在栽培しているキュウリ、マイクロトマト、パパイヤ、パイナップルなどに加えて、今日、3, 4年生が共同で、卒論で使用するミニト

もっと読む »

TBS Nスタで「早生桐」が大注目!が放映されました。現在、情報研で科学的検証をしています。

地球温暖化の原因とされる二酸化炭素を吸収するための植林が世界的に注目されています。このため、最近、東京証券取引所で「二酸化炭素」を取引する「カーボン・クレジット市場」も始まり、成長の早く、経済効果のある樹木に注目が集まっています。特に、「早生桐」は、木材の加工品として重宝される桐

もっと読む »

リンゴの収穫時期のドローンによる計測と地上調査に行ってきました

今週の水曜日(10/26)に、千葉大の森林環境園芸農場(沼田市)にあるリンゴ園の定期調査に行ってきました。現在、4年生が卒論で、ドローン画像を用いたリンゴ園の3次元地図を作成していますが、地上の測量データが不足しているので、ドローン計測に加えて、3年生の協力を得て現地の測量を中心

もっと読む »

パパイヤに実が付き始めました

情報研が管理しているスマートグリーンハウスで栽培しているパパイヤに実が付き始めました。これから大きくなるのが楽しみです。平均糖度が高く、甘い香りで一般のパパイヤのように臭みがないとのこと、また、種なしなので食べやすいと思います。なお、現在、キュウリとパイナップルも栽培していますが

もっと読む »