農学部・大学院農学研究科 作物園芸システムコース・教育研究分野 作物学研究室 農学部 生物生産学科TOP 附属農場(スマート農場) 年報 生命科学コース 基礎生命科学研究室 生命工学研究室 植物生命科学研究室 動物生命科学研究室 作物園芸システムコース 作物学研究室 園芸学研究室 農業情報システム学研究室 フードサイエンスコース 食品学研究室 食品微生物学研究室 食品安全学研究室 アグリビジネスコース アグリビジネス研究室 大学院 生物生産学専攻 生命科学教育研究分野 作物園芸システム教育研究分野 フードサイエンス教育研究分野 アグリビジネス教育研究分野 Hamburger Toggle Menu NEWS & TOPICS 健大附属幼稚園と田植えを行いました 2025.08.28 本年度も健大附属幼稚園、子ども教育学科とのコラボ企画として、健大附属幼稚園の年長さんが7月3日に田植えを行いました。 作物学研究室の学生、作物園芸システムコースの3年生、子ども教育学科保育・教育コースの2年生が園児の田植えをサポートしました。暑い日でしたが、園児や子ども教育学科の もっと読む » 2024年度の学生の学会発表 2025.08.28 2024年度は6名(5課題)が学会発表を行いました。みなさん、おつかれさまでした。 小泉百恵*,橋田庸一,廣瀬竜郎,岡部繭子.長野県準高冷地を中心とした ベニバナインゲン在来系統の遺伝的類縁関係.日本作物学会関東談話会第113回講演会.(2024/12/06)佐々木英慈*,中沢慧 もっと読む » NEWS & TOPICS一覧 作物学研究室について 作物学を軸とした栽培、品質、植物生理、ゲノム科学に関する研究を行っています。 扱う作物はイネからネギまで幅広く、研究方法も圃場における実際栽培試験から研究室での分析まで、さらに大学を飛び出して実際の生産圃場での調査など、多彩なことが当研究室の特徴です。 とくに「群馬県にある農学部だからできること」として、群馬県の特産作物に関する研究を積極的に進めています。 研究室紹介へ 研究室メンバー 教員 岡部 繭子 准教授 地域特産作物に関する栽培学的研究およびその利用に関する研究 研究者情報データベースへ 橋田 庸一 講師 イネ・コンニャクの糖代謝と野外環境応答に関する研究 研究者情報データベースへ 所属学生 博士前期課程2年:1名4年生:11名3年生:8名
健大附属幼稚園と田植えを行いました 2025.08.28 本年度も健大附属幼稚園、子ども教育学科とのコラボ企画として、健大附属幼稚園の年長さんが7月3日に田植えを行いました。 作物学研究室の学生、作物園芸システムコースの3年生、子ども教育学科保育・教育コースの2年生が園児の田植えをサポートしました。暑い日でしたが、園児や子ども教育学科の もっと読む »
2024年度の学生の学会発表 2025.08.28 2024年度は6名(5課題)が学会発表を行いました。みなさん、おつかれさまでした。 小泉百恵*,橋田庸一,廣瀬竜郎,岡部繭子.長野県準高冷地を中心とした ベニバナインゲン在来系統の遺伝的類縁関係.日本作物学会関東談話会第113回講演会.(2024/12/06)佐々木英慈*,中沢慧 もっと読む »