6月28日から30日にかけて田植えを行いました。コシヒカリといった一般的に栽培されている品種、日本各地で栽培されてきた在来品種、炊くとポップコーンのような香りのする香り米、牛のエサ(稲発酵粗飼料、WCS)用の品種などおよそ100品種・系統ほど植えました。
初日の様子です。まずは植えるための目印をつける区割りの作業です。
初日の田植えは3年生の実習を兼ねています。3年生が植えて4年生が目印となる紐を動かしています。40℃に迫る中、熱中症に最大限注意しながら頑張りました。WCS用品種と香り米を植えました。
終わった後の4年生の様子です。アイスを食べて体を冷ましています。
実習のあと夕方に4年生で少し田植えをしました。園芸研の学生も手伝ってくれました。
2日目は2年生の実習の予定でしたが、初日以上に暑く40℃に近づきそうだったため、残念ながら実習は中止となりました。比較的気温の低い午前中と夕方に4年生が田植えを行いました。夕日がきれいでした。
3日目は引き続き研究用のイネを午前中と夕方に植えました。園芸研の学生も手伝ってくれました。
3日間で無事に植え終わることができました。イネを研究する学生はこれから生育調査やサンプリングを行っていきます。手伝ってくれたみなさん、ありがとうございました。