6月27日から30日にかけて田植えを行いました。卒業研究用にコシヒカリといった一般的に栽培されている品種、日本各地で栽培されてきた在来品種、炊くとポップコーンのような香りのする香り米、牛のエサ(稲発酵粗飼料、WCS)用の品種などおよそ150品種・系統ほど植えました。6/27は3年生の実習で卒業研究用のイネを植えました。4年生が目印の紐を動かしながら3年生が植えました。6/28は2年生の実習で実習用イネ(品種:ゆめまつり)を植えましたが、途中で雷雨があり半分植えたところで中止になりました。6/29・6/30はイネを研究する4年生が研究用のイネを植えました。また、6/29には特別な田植えをしましたが、それは後日紹介します。
代かき後の水田の様子(6/26)
まずは植える場所に目印をします(6/27)
4年生がひもを目印に植えていきます(6/27)
イネ以外を研究している4年生が手伝ってくれました(6/27)
イネを研究している5人が頑張って植えました(6/29)
無事田植えが終わりました(6/30)
今年は去年より1日多く4日間にわたる田植えで大変でしたが、4年生がよく頑張りました。おつかれさまでした。手伝ってくれたみなさん、ありがとうございました。